みからぼ。

Akira Tsumuraのエンジニア徒然。 ネットワークインフラからBSD/Linuxマデ。

Programming

    このエントリーをはてなブックマークに追加
Token2Shellに秘密鍵を認識させるのに一苦労したので、メモ。
今日のBGMは「七色ジェネレータ/窓辺ななみ」です。春に心が動く力学…。

https://www.microsoft.com/ja-jp/store/apps/token2shell-md/9nblggh2ncx9
Putty君の方がSSHの諸々のバグにも対応してくれてて個人的には好きなのですが、いかんせん壁紙の透過処理がイマイチでねぇ…<そこか?
【Windows10デスクトップ上でのToken2Shell/MDのホームディレクトリ】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加

まぁ、あれですよね。
一家そろってWebUIか。おめでてーな。
よーしパパIE立ち上げちゃうぞー、とか言ってるし。
黙ってCLI叩いてろと。できの悪いWebUIはひっこんでろと。

【ちょっといろんなホストに80,443の応答を確認したくなった時】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加

春です。

本日は、blog.mikalab.infoに御アクセス頂き、誠にありがとうございます。

大変申し訳ありませんが、
温泉成分と桜分(声でお仕事なさる方、魔法で戦う方、及び食物・植物等)が足りない為・・・(中略)

シェルスクリプトの改変をチェックする

さて、シェルスクリプトは大変優れたインタプリタ言語である一方、大変困ったことにエディタさえあれば容易に改変できてしまいます。
本来は「シェルスクリプト 難読化」とかやれば良いのでしょうが、難読化してしまうと逆にインタプリタな高級言語の良さがまーーーーーーーったく無くなってしまいます。
(PHPとかだと、最終的に中間言語にさえなれば何食わせても良いという話もありますが。)


【自身の改変を検知して止まるシェルスクリプト】の続きを読む

このページのトップヘ